部屋を涼しくする対策 最低限しておきたい、家を冷やす方法7つ

当サイトは広告を含みます

お部屋の暑さ対策、していますか?
私は引っ越し当初はしていませんでした。

7つの対策を試して、我が家では部屋が約2~3℃低くなりました。

体感的には汗を滝のようにかく暑さから、汗をうっすらかく程度の暑さへの遷移です。

対策前
・南向きの賃貸 室外は35℃室内は30℃
・クーラーをつけても27℃から一向に下がる気配なし
・座っているだけでも、汗を滝のようにかく

対策後
室内23℃
・クーラーが効率よく運転する
・汗をうっすらかく程度の暑さまで下がる

今回は涼しくするために、最低限とっておきたい対策を7つご紹介します。

ぜひ、ともに夏の暑さを乗り切りましょう!

こちらの記事概要
・部屋を涼しくしたい人向け
・日差しが強い部屋の対策
・外と部屋にできる対策

目次

外・日差し対策

外からの『』・『日光』を防ぐ方法で家を暑さから守りましょう。

直射日光に対策する方法4つをご紹介します。

サンシェードの設置

窓からの日光が気になる場合、サンシェードで人工的に日陰を作成できます。

同じ役割をする道具の名称としては『すだれ』、『日除け』等です。

利点としては陰で室内が涼しくなる窓が熱割れしにくくなるモノが飛んできても窓が割れにくくなる等。

我が家では下記リンクのサンシェードを横向けで使用しています。
吊るすための紐も付属しているので、コレだけあれば直ぐに設置できました。

室外機を日陰に置く

室外機を日陰に置くだけで、部屋が涼みやすくなります。
室外機の熱も冷えるため、余計な電気代も少々減っておトクです。

具体的な方法として、室外機の上に日除けを置きます

要は室外機に日差しを当てなければ良いです。

日除けは既製品以外にも 『段ボール』で代用できますよ。

一応、段ボールを室外機の上に設置するだけでも冷えます。
ただし耐久性がない・虫が湧きやすい湿気に弱いのであくまで応急処置です。

打ち水

窓や地面に常温の水を撒きます。

地面の熱を冷やして、温度を下げる効果がありますよ。

お風呂の残り水でも冷やせますが、入浴剤などが入っている場合の使用は非推奨です。

窓や地面にダメージがいく可能性があります。

遮光カーテンを選ぶ

日差しを室内に入らせない、遮光カーテンを選ぶと涼しくなります。

カーテンの等級には1~3級まであり、1級のカーテンだと99.99%の遮光効果があります

サンシェードと組み合わせて使用すれば、外からの日差しを大幅カットできて便利ですよ。

お部屋の暑さ対策

室外の対策と併せて、室内の暑さ対策をすれば更にお部屋が涼しくなります。

除湿をおこなう

お部屋を除湿すれば、まとわりつくような暑さを軽減できます。

除湿機の効率には負けますが、冷凍ペットボトルでも除湿が可能です。

冷凍ペットボトルでの除湿方法
1. 2Lのペットボトルに水を入れて、冷凍庫で凍らせる
2. 水滴を受ける器を用意する
3. 1の凍らせたペットボトルを2の器に入れて、部屋に置く
4. 偶にペットボトルについた水滴を拭う

冷凍庫に空きがあるならば、安く冷やせて便利です。

サーキュレーターで効率よく冷やす

サーキュレーターは効率的に部屋の温度調整ができる送風機です。

冷たい空気は部屋の下に溜まるので、サーキュレーターを使って上に冷気を循環させます。

部屋の温度調整を効率的にして、電気代を下げたい方におすすめです。

サーキュレーターは夏だけではなく、冬の暖房にも使用できるので便利ですよ。

クーラーをメンテナンスする

クーラーを掃除していない、10年以上も使用している場合はメンテナンスをおすすめします。

クーラー掃除をすることで、汚れが落ちて冷風が届きやすくなりますよ。

古すぎる機種の場合は買い替えも視野に入れておきたいですね。

最後に

年々気温が上がっているので、熱中症にならないように一緒に対策をしていきましょう…!!

日差しを対策するだけでも、温度は下がります。

シェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ご閲覧ありがとうございます。
少しでも、プラスになれたのなら幸いです。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次